バナナでも釘は打てる

柔らかく美味しいバナナでも、ちょっとした工夫で釘は打てます

計画を立てるステップ

計画を立てる時のステップを書き出してみた。

  1. 「ゴールした後」を妄想する
    • 妄想した未来で、誰も喜んで無さそうならココでおしまい
  2. ゴールを具体化する
    • 揃ってないといけないモノはどんなモノ?
    • 達成すべき質、量、時期?
  3. 揃えるモノを得る方法が分かっているものと分かっていないものに分別
    • 得る方法が分からなければ「所要期間」は分からないのが当然
  4. 大まかなプロセスを考える
    • 方法が分かっていることの所要期間を足し合わせた結果、ゴールの期限に間に合わないならアウト!
      • タスク実行の多重度を上げたら間に合うか?
      • ゴールの縮小(量・質を落とす、あるいは期限の延長)を選ぶか?
    • 方法が分かってないことは、締め切りを決める。
      • 締め切りまでに間に合わなければ方向転換か撤退を選ぶことになる。
  5. 必要なリソースの調達可否を確認
    • 調達しきれないなら、やっぱりゴールの縮小が必要
  6. プロセスをスケジュールにする。
    • 優先するタスクは
      • 生み出す価値が大きい
      • ダメだった時に致命傷になる
    • 不確定要素の影響が強いタスクは詳細化しない。
      • 検討可能になってから詳細化する
    • マイルストーンを設定。マイルストーン
      • ①継続or中止、方向転換の判定ポイント、
      • ②チームや担当者間で足並みをそろえる必要があるポイント

そのうち整理しなおそう