バナナでも釘は打てる

柔らかく美味しいバナナでも、ちょっとした工夫で釘は打てます

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

読了 - HBR ストラテジー論文ベスト10 戦略の教科書

まさに教科書。 経営戦略をテーマに論考を集めた本書。 目次だけ見ても、ビジネス書でよく見かけるキーワードが並んでいます。 第1章、戦略の本質 第2章、5つの競争要因 第3章、ビジョナリーカンパニーへの道 第4章、ビジネスモデル・イノベーションの原則 …

読了 - イノベーション・オブ・ライフ

『イノベーションのジレンマ』で有名なクレイトン・M・クリステンセン教授の著書、ほとんどそれだけで買ってみたのが本書。 テーマはタイトル通り「ライフ」。 それさえ、見過ごしてました… とはいえ、私の選書がどうであれ、読んでみると示唆に富む内容で、…

読了 - その仕事、全部やめてみよう

『優先順位はひっくり返すと諦める順番』 あれもこれもと抱え込んでテンパってる人、いますよね。 傍目には、全部こなすには時間が足りないのが一目瞭然なのに全部やりきろうと焦ってる人。 そんな人に「優先順位は諦める順番の逆順。やらない場合の影響は?…

読了 - 新・仕事力~「テレワーク」時代に差がつく働き方~

切れ味鋭い、というよりは、大きな鉞でバッサ、バッサと切り捨てる、そんなイメージの本。 私的には、1章(君たちはどう働くか ~ 間違いだらけの「働き方改革」)と、2章(「エクセレント・パーソン」の条件)、が本書の中核、と感じました。 3章はタイトル…

読了 - コロナ後の世界

本書は6人の著者(文春新書編集部いわく「世界を代表する知性六人」)が、それぞれ「コロナ後の世界」をテーマに執筆した論文集です。 ただ、中には「コロナ後」のことには違いないものの、「コロナがなくても同じ」というものもあって、コロナによる変化が…