バナナでも釘は打てる

柔らかく美味しいバナナでも、ちょっとした工夫で釘は打てます

案を比較するときは長所と短所で比較しない

何かの案を検討する時、「長所と短所が分かるように」という話って有りがちですよね。
でも、実際に比較表を作ってもらう時によくあるのが、
一方の案の長所が、他方の短所の裏返しになってるという比較表。


A案B案
長所処理時間が早い機構がシンプル
短所機構が複雑処理時間が遅い


間違ってないかもしれないけど、これなら表の半分は無くてもいい。
そうかと言って半分削ると、比較検討が十分だった感じがしない。

A案B案
長所処理時間が早い機構がシンプル


だもんで、私が比較表を作ってもらう(あるいは自分で作る)場合には

  • 長所
  • 制限や留意すべき事
  • その案が「効果的な案」となる条件やシチュエーション

こんな切り口で考えてもらっています。
他にも、いい切り口があれば教えてください。